手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

【手取り14万円OL】6月の家計簿報告!(2023.6)

 

今回は、毎月恒例『6月分の家計簿』

報告をしたいと思います。

 

補足情報:2人暮らしの共働きです。

この家計簿は私の支払分なので、

同居人が支払っている分は、含まれていません。)

 

まずは、2023年6月の家計簿まとめをご覧ください↓↓

 

家計簿(2023.06)

【収入】

●給与と賞与

手取り金額がだいたい毎月、

13~14万円に安定してきたので、

2023年1月から『手取り14万円OL』に改名しました!

(詳細はこちらの記事をご覧ください↓↓)

meeeeesan.hatenablog.com

 

※私の給与は出勤数や

残業の有無によって変動します。

 

6月の給与は、5月の勤務数が少なかったため、

先月に引き続き13万円台でした。

 

でも、今月は年2回のボーナス月でしたので、

収入が少しアップして、

貯金ペースを上げることができました。

 

それでは、細かい収入内訳から見ていきましょう!

 

●フリマサイト収入

今年の収入面での目標は、

ずばり『副収入アップ』なのですが...

 

今月のフリマサイト収入は10,668でした。

 

不要なモノがだんだん少なくなってきたので、

最近は図書館に置いてない本を、

フリマアプリで購入して、

読み終わったら出品をしています。

 

たくさんの本を手軽に読めますし、

読み終わったら次の必要としている

人の手に渡すことができるので、

有効活用しています。

 

●雑収入

この項目にはイレギュラーな収入を入れています。

主に、PayPayポイント付与分や

ブログの広告収入を、この項目に含んでいます。

(今月はPayPayポイントのみです)

 

【支出~固定費~】

(家賃支払いがないことなど、大まかな情報は、

こちらの記事で説明しているので、ぜひご覧ください。↓↓)

meeeeesan.hatenablog.com

 

水道光熱費

今月は、偶数月なので水道代の支払がありました。

電気代やガス代、水道代ともに

落ち着いている時期でしたので、

金額も比較的抑えられました。

 

でも、これから夏が来るのが恐ろしいですね…。

6月下旬になって、

一気に暑くなってきたので、

7月に入ったら冷房を解禁しようと思います。

 

●通信費

この項目は、今月はスマホ代と、

音楽のサブスク代、隔月のNHK支払い、

そして、1年に1回のAmazonプライム会費

支払いがありました。

 

また、4月にスマホを買い替えたので、

その分の割賦料が発生しているため、

スマホ代が割高になっています。

 

【支出~変動費~】

●食費・日用品費

食費だけで見ると25,000円くらいで、

夏物のカーディガンなどを購入したので、

3万円を超えました。

 

自炊をしているので、外食をしていない分

食材はあまりケチらず買っています。

 

ただ、食材を余らせたり、

高いときに買ったりする

「ムダ」な買い物は避ける

ことは継続していきます。

 

●娯楽費

6月は遊びに出かける回数が

とても少なかったので、

予算3万円のところ、

1万円台に抑えることができました。

 

お金をかけずに遊ぶのも、お手の物です。

レパートリーを色々増やしていきます!

 

●その他

この項目は基本的には、

1週間に1回の整骨院通院費と、

フリマサイトの仕入れ費用です。

 

また、今回から同居人との

共同積立金として、

1万円を毎月入れることにしました。

 

これは、大きな旅行とか、

将来のために積み立てるものです。

 

これも「その他」の項目に追加するので、

予算は2万5千円~6千円に設定しなおしました。

 

今月は特別な支払いはなかったので、

予算クリアでした◎

 

【まとめ】

今月の収支結果は、+117,037でした。

 

2年ぶり?くらいに映画館に行き、

ずっと楽しみにしていた

リトルマーメイドの実写版を観たり、

友人とご飯を食べに行ったり。

 

楽しむところはお金を使って、

それ以外のところは節制する、

メリハリをつけられた月だったと思います

 

そして、私が目指しているのは、

今年の貯金目標『70万円』

です!

 

半年経った現時点の進捗率は26.6%です。

また別の記事にしたいと思いますが、

冬に旅行を控えているので、

そこに向けて一層メリハリを意識した

支出管理をしていきたいと思います。

 

それでも、いつでも変わらず、

コツコツ、着実に、そして、

豊かに暮らすことをモットーに、

楽しんで蓄財に取り組んでいこうと思います。

 

ということで、今回は以上です。

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

それでは、また!