手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

【年末年始が終わったら】貯金のためにするべきこと3選



年末年始の長期休暇も終わり、今日から

通常の生活に戻ったという方も多いのではないでしょうか。

 

「年末年始は贅沢してしまったなあ~」

「予定外の出費をしてしまった!」

と年始早々の予想外の出費に驚かれている方もいると思います。

 

使ってしまった金額は変わらないので、

切り替えてこれから貯金のためにすべきことを考えてみましょう。

 

1.使いすぎたお金を洗い出す(精算)

貯金や節約の話をするときに、

毎回耳にタコができるくらい出てくるのが、こちら。

とにかく自分の支出を明確に把握しておくことが、初めの一歩です。

 

まずは、メモでもエクセルでもなんでもいいですが、

自分の支出項目を洗い出しましょう。

 

目で見てどれだけ使ったかが理解できると、現実味がまったく違います。

「自分ってこれだけ使ったんだ・・・」

とショックも大きいかもしれませんが、その分節約のモチベーションがあがります。

 

そのあと、自分が立てている月間の予算と照らし合わせます。

今月いくら予算として使える金額が残っているのかが、

この時点でリアルな数字として、理解できるでしょう。

 

2.予算の残り金額で生活するために、何ができるか考える

 

具体的な今月使える金額が見えてきたところで、

「どうやって残りの日を、残りの金額で生活するか」を考えます。

 

遊びに行くのをやめる?

辛い節約メシ生活を送らないといけない?

 

いえいえ、工夫すれば節約できることって意外にたくさんあると思うんです。

 

たとえば、

・いつも、ついつい立ち寄ってしまうコンビニをやめてみる

・なんとなく買ってしまうカフェのコーヒーを家から持参してみる

・一人外食を1回やめてみる

などなど・・・・

 

ほかにも、自分がなんとなくお金を使っていることってあると思います。

自分のほぼ無意識にしている行動を見直してみると、

その中で節約できることがあるかもしれません。

 

このような「なんとなく買い」については、

別の記事にしていますので、よろしければ合わせてご覧ください。

meeeeesan.hatenablog.com

 

3.これを機に固定費を見直す

「お金を予想以上に使ってしまった・・・」

とショックが大きいときほど、危機感が強まっているときなので、

こんなときこそ、後回し・先延ばしにしていた

「固定費の見直し」にチャレンジしてみませんか?

 

たとえば、スマホの料金であれば、契約状況を見直して、

どこに乗り換えたら安く済むのかを検討して、手続きをする。

実際にこのような流れがあるので、手間と言えば手間ですよね。

 

でも、いつまでたっても先延ばしにしていたらいけません!

年始というこの節目の時期に、

思い切って取り組んでみてはいかがでしょうか。

 

貯金のために、まずするべき固定費の削減については、

こちらで記事にしていますので、よろしければ合わせてご覧ください。

meeeeesan.hatenablog.com

 

年始にしっかり動きはじめて、

節約貯金のスタートダッシュをしていきましょう!

 

ということで、今回は、以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また!