手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

【シンプル/ミニマル】偏りすぎた生活はかえって窮屈かも?

 

私は、以前シンプルであることや、

ミニマルであることと、節約・貯金の関係性について、

それぞれには深いつながりがあるというお話をしました。

meeeeesan.hatenablog.com

 

内容は、身の回りの持ち物を、

自分が把握できるくらいの量に留めることで、

自然と頭の中も整理され、

ムダな思考や、それを考える時間が減り、

好きなこと/大切なことに思考と時間を使える。

 

さらに、身の回りに余計なモノを増やさない

という意識や行動が出てくるので、

ムダなお金を使うことが少なくなり、

自然と節約貯金につながると考えている。

 

ざっくりこのようなメリットを記事の中でお話していました。

 

そして、今回お話したいのは、

この「シンプル」や「ミニマル」であることに、

過剰に執着しすぎると、

かえって自分を苦しめることになるということです。

 

「シンプル」「ミニマル」の違いと共通点、特徴

 

まず、「シンプル」と「ミニマル」という

言葉の違いを調べていきます。

 

ネットで検索してみると、

シンプルとは、「要素」をできるだけ

簡素化し単純にしたイメージ。

ミニマルは、不必要な要素を排除することで、

ある要素を際立たせること。

 「要素」の「量」を減らすイメージだそうです。

んー。わかったような、わからないような。

ただ、「不要なものは排除して考える」という

共通点はあるように思えます。

 

では、これを排除していくというのが

基本的な考え方になりますが、

例えばモノで考えれば「断捨離」がその方法になりますね。

 

この「断捨離」という作業、やり始めると、

どんどんハマって止められなくなってくることに

少し目を向けて考えていきたいと思います。

 

そして、やりすぎた結果、

「自分はミニマリスト/シンプリストだから、

これは買ってはいけない。」とか、

「これ以上持ってはいけない。」と、

不便に感じてもそれであることに、

自分で自分を苦しめている方をよく見かけます。

 

ここまでくると完全に「やりすぎ」の状態ですね。

 

そして、さまざまなところで、

ミニマリストやめました」

の文字や「ご報告」を見ることになります。

 

「シンプル」「ミニマル」もバランスが重要

 

私はこういった「ミニマル」「シンプル」

考え方には肯定的な考えを持っていて、

普段はこの考え方のもと、行動しています。

 

でも、自分はミニマリストではないですし、

シンプリストとも違う気がします。

 

二人暮らしなので、共用のスペースやモノがありますし、

私が不要だと思っているものも、

相手にとっては必要だったり、

それがあることで落ち着くこともあると思います。

 

そういった意味では、別の人間なので、

自分の考え方にだけ沿って行動して、

環境を変えることは相手にとって、

迷惑になる可能性だってあります。

 

ミニマリスト」と自分に肩書?を付けてしまうと、

それが、自分に負担をかけることになるからです。

 

たまにミニマル/シンプルであり、

たまに必要のないモノを持っているかもしれない。

でも、そのときどきで、

どっちつかずでもいいと思うようになりました。

 

いろんな自分を楽しんで、

自分で「こうでないといけない」と

自分自身を縛ることなく、

フラットに豊かに暮らしていくのが、

今の自分の目標でもありますね。

 

ということで、今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また!