手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

「お得戦略」に惑わされず、買い物しよう

 

スーパーやデパート、ネットショッピングまで、

世の中にはたくさんの買い物をする場所があって、

各々が売上を伸ばそうと、私たち消費者に数々の戦略を打っています。

 

今回は、街にあふれているさまざまな「お得情報」に惑わされずに、

買い物をするために私が気をつけていることをお話したいと思います。

 

①「~個まとめて買うと割引」に惑わされない

よくスーパーなどで、お肉や野菜などを~個買うと割引します、

というような表示を見ることがあります。

割引されるなら!と思って必要以上に買ってしまうことで、

食材を余らせてしまって、もったいないことをしたことがあります。

 

買い物をするときは、買うものを事前に確認しておいて、

それ以上の買い物をしないことが鉄則だと思っています。

このようなお店の戦略には乗らないで、必要なものを買う。

あくまで、自分主導で買い物をするということを忘れないようにしています。

お店の商売戦略には乗らないぞ!という固い意志で買い物をします。笑

 

②タイムセールの時間に買い物しない

これも上記の商売戦略に惑わされないという視点と同じですが、

タイムセールというのは、お店がここで売ってやるぞ!と集中する時間です。

リアル店舗でも、ネットショッピングでも同じですが、

この時間にいかに買ってもらえるかがとても大切なので、

安さや、お得感を前面に出して、買ってもらえるように仕向けてきます。

これに乗せられてしまったら、「ここで買わないと!!」と焦って、

必要以上に買ってしまうのだと思います。

 

なので、必要なものがそのセールのタイミングにかぶったらラッキーですが、

自らタイムセールに飛び込んでいくことはしないようにしています。

リアル店舗ならお店が活気づいていて雰囲気に飲まれてしまうし、

ネットショッピングでもクーポンが乱発されていたり、

制限時間がリアルタイムで表示されていたり、冷静な判断は難しいです。

 

③おまけやノベルティに惑わされない

よく、「~円以上購入で●●をプレゼント」というような、

おまけやノベルティを進呈するイベントをしているお店があります。

アパレルショップやコスメブランドのショップに通っていた頃、

よくこの戦略にまんまと乗せられていました。

むしろ、そのノベルティが欲しくて頑張って買ったこともありました。

 

買い物は欲しいかどうかではなくて、必要かどうかで買うか決めます。

そのノベルティが欲しくても、買う商品が必要でないものなら、

買うべきではないと思っています。

もちろん、必要なものを買ったらたまたまノベルティがもらえて

ラッキーくらいの気持ちでいないとお店の戦略にまんまとハマってしまった、

という他ありません。

 

以上、3つの「お得戦略」についてお話してきました。

貯金ができるようにするには、買い物は必要最低限にしたいですよね。

 

3つのことに共通していたのは、「あくまで必要なものを買う」

ということを徹底できるかどうかだと思います。

お店の巧みな戦略に惑わされないで、

自分の意志で買い物ができるように頑張りましょう。

 

今回は、以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また!