手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

【食費を減らすために】「行きつけ」のスーパーを見直してみよう

 

最近食費をなんとか安くしようと、

さまざまなことに取り組んでいるのですが、

その中の一つとして、

行きつけのスーパーの商品を

他のスーパーと値段や質の面で比べる

ということをするようになりました。

 

今まで約3年間特に何も考えずに、

ずっと同じスーパーで

買い物をしていたのですが、

スーパーごとに、さらにその商品によって

だいぶ価格差があるんですね…。

(気づいたのが今更すぎて恥ずかしいですが…)

 

例えば3パック入りの納豆で言えば、

今通っているスーパーだと

120円(税込)ちょっとしていましたが、

別のスーパーに行くと、

なんと98円(税込)で売っていたのです。

 

この20円の差って、ちりつもで考えれば

とても大きいですよね。

やはりこの差を知っているのと、

知らないのとでは節約の幅が段違いですね。

 

「行きつけのスーパー」を当たり前にしない

 

皆さんには、「行きつけのスーパー」はありますか?

 

通いやすくて、立地もよくて、

商品の配置も覚えている「行きつけのスーパー」。

通うのが楽ですし、

ついつい他のスーパーと比較することを

面倒くさがってしまいがちです。

 

ただ、いざ比べてみると、

スーパーごとに値段や品質の

得意不得意分野があることに気づきました。

 

具体的に言えば、

肉は品質の良い商品を扱っているA店が、

毎週土曜日の3パックで1,000円セールをしている。

 

野菜はB店が毎週土曜日の朝に朝市(特売)を

していてとにかく安いので、まとめ買いする。

 

冷凍食品はC店が毎週土曜日に

3割引セールをしている。

 

などなど…

 

このように、「行きつけのスーパー」だけでなく、

周りのお店にも目を向けることで、

新しいお得な発見があることを知りました。

 

これからは「行きつけ」にこだわらず、

目的に合わせてうまく使い分けたいと思います。

もっと早く気づきたかった…!

 

ただ、この「行きつけ」を見直すうえで、

一つ考えておかなければならないことがあります。

 

立地的にツライと感じるほど

距離が離れていたり、

通うのが難しい場合は一つのスーパーの中で、

お得な日を理解して買い物をする方が良いと思います。

何事もしんどいことは続かないので!

 

私の場合はだいたい同じ距離に

3か所のスーパーがあるので、

ストレスなく使い分けができそうです。

 

食費節約術のレパートリーを増やしておく

 

食費を減らすというのは、

私も実感していますが一筋縄ではいきません。

 

毎回の買い物で意識づけを

継続しないといけないですし、

誘惑にも打ち勝たないといけません。

頭も使うので、疲れますよね…。

 

私が今買い物で意識しているのは、

・ポイントを使って購入

・安い食材を選んでからメニューを決める

・重複ストックになっていないか、

 本当に必要か確認してから購入する

・レシートを必ず見直す

・買い物は週に多くても2回

に加えて、

今回の「目的別にスーパーを使い分ける」

に最近取り組み始めました。

 

習慣なのですぐに結果を出すのは難しいですが、

一つのことではなく、

複数の節約術の合わせ技で、

自分にあう方法を探しながら

少しずつ結果につなげていこうと思っています。

 

皆さまの食費節約術も、

コメント欄から教えていただけると嬉しいです!

 

ということで、今回は以上です。

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

それでは、また!