手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

【お金の価値観】一緒に暮らす人とどうやって擦り合わせるのか?

 

誰かと一緒に暮らすときに、

『どのようにお金の価値観を

擦り合わせていくのか』

これはどの家でも考える問題だと思います。

 

私は同居人と2人暮らしですが、

お金に対する価値観は

割と対照的な2人だと思います。

 

同居人は比較的楽観的で

ポジティブな性格なのもあり、

目の前の楽しいことに

どんどんお金を使います。

お金の管理は、特にしていないと思います。

 

お金の価値観は

その人が育ってきた環境や性格、

収入などさまざまな要因からつくられます。

 

もちろん色々な価値観の人と関わることで、

より深みのある人生になると思いますし、

同居人は私と違うところがあって、

それが面白くて一緒に暮らしています。

 

でも、一緒に生活するとなると、

少なからずお金の問題が出てきますよね。

 

お金の価値観については

ある程度考え方は共有して、

擦り合わせる必要があると思います。

 

そこで、今回は私がどのように

お金に対する考え方を擦り合わせているのか、

についてお話していきたいと思います。

 

お金の価値観は「強要しない」で「見せる」

 

お金の使い方は人によりますし、

お互い人間なので、

自分の価値観を押し付けて

「ああしろこうしろ」だと上手くいきません。

 

そこで、私は次の3つのことをして、

お金の管理、使い方を考えることに

興味を持ってもらうことから始めています。

 

①家計簿を見せる

②お金について勉強したこと

(ふるさと納税、NISAなど)を話して、

まずは制度を知ってもらう

③すぐ結果が出るお得情報を提案して、

(格安SIMへの乗り換えなど)

節約の効果を肌で感じてもらう。

 

何より、自分がお金について学んで、

工夫している姿を見せることが

大切だと思います。

 

そうすると、だんだん会話の中に

お金の話題が出るようになったり、

前よりお金のことについて

考える機会が増えると思っています。

 

相手に「自分と同じ」を求めるのはNG

 

人によってお金の考え方は違うからこそ、

使い方、使うところ、全部人それぞれです。

 

例えば、電気をつけっぱなし、

水を出しっぱなしのような

一般的な注意であれば、

口出ししていいと思います。

(言い方は注意ですが…)

 

ただ、相手の趣味や楽しいことを

奪うような価値観の強要は良くないと思います。

 

お金の問題はシビアですし、

人によってまったく状況は違うので、

なかなか歩み寄るのは

難しいかもしれません。

 

ただ、一緒に暮らしていく以上、

相手にあれこれ言うのではなく、

まずは「自分」がお金について

どう考えているのかを伝えたうえで、

工夫している姿を行動で示す。

 

「自分がこれだけやっているのに」

と自分と同じを求めるのは、

関係が悪化する一途だと思います。

 

お金の価値観について話すときは、

とにかく「前向きに」です✨

 

皆さまがお金の価値観の擦り合わせ

について、工夫されていることも、

ぜひコメントで教えていただけると嬉しいです。

 

ということで、今回は以上です。

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

それでは、また!