手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

夜の散歩で無駄遣い回避!

 

最近、個人的にブームが来てるもの、それが「夜の散歩」です。

 

日頃から健康のためにウォーキングやランニング、

自宅でYoutube動画を見ながらトレーニングをしているのですが、

最近夏が近づいてきて日中外で運動するのがしんどくなってきました。

 

そこで、夕飯を食べ終えた夜7時~8時くらいにウォーキングをしたら、

これがすごく快適だったのです。

それからはずっと夜の散歩がマイブームになっています。

 

夜の散歩で無駄遣いを回避!

夜の散歩と無駄遣いに何の関係があるんだという声が聞こえてきそうですが、

これが関係大ありなのです。

 

皆さん、ネットショッピングサイトを夜に見てしまうことありませんか?

フリマアプリとか、AmazonとかQoo10とか、

だいたい開いてしまうのは、夜の時間帯が多い気がします。(私だけ?)

 

夜の時間は、頭が疲れていてほとんど判断能力も鈍っています。

こんな時間帯に「欲しい!」と思う商品がページに並んでいたら、

普段なら、「これは欲しいけど、必要なものではないぞ」とか考えたりしますが、

この時間帯だと、あまり考えずにポチってしまうんですよね・・・。

 

しかし、この夜の時間帯に散歩に出ることで、

ショッピングサイトをザッピングする時間も減るし、

散歩をすることで頭がすっきりして、身体は程よく疲れるので、

帰宅して風呂に入ったら、すぐに眠ることができます。

 

もう強制的に、ショッピングサイトを見る時間を減らす戦法です。笑

 

貯金に無駄遣いは大敵!!

私自身、貯金に取り組んでいるからこそ、「無駄遣い」は

徹底的に排除するように意識しています。

安いという理由で、ネットで買い物をすることはありますが、

日用品や食品といった生活必需品以外は、

何日も何日も考えて、「本当に必要なのか?」を繰り返して買い物をします。

 

そして、最近よく考えるのですが、

その商品を知らなければ、欲しいとも思わない」と。

ネットや動画などを見ているから、欲しいものが目に入ってくる。

目に入らなければ、知らないから欲しいとも思わないんだと。

 

だからこそ、私はなるべくそういった「欲しいもの」を増やさないように、

なるべくショッピングサイトとかを見ないようにしているのと、

無駄に駅ビルや、ショッピングモールなどに行かないようにしています。

 

その時間を、健康のためのトレーニングとか、読書とか、

このブログを書く時間に充てるようにしています。

 

「旬なもの」ではなくて、自分が豊かになるために時間を使う

アラサーという年齢になってきたからかもしれませんが、

今流行っているものではなくて、自分が健康で豊かになれるものに、

時間を使いたいと考えるようになりました。

 

夜の散歩は、大げさかもしれませんが、そんな自分を豊かにしてくれる、

ちょっといいマイブームになっています。

これからもお金を使わない、ちょっといいことを探していきたいと思います。

 

今回は、以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また!

欲がないのは、悪いことなのか?

 

つい最近、通院している病院の先生が、

「何事も、欲がないと成長できない」

「最近の若者はつまらん」と話しているのを聞いて、

疑問に思ったことがあったので、お話したいと思います。

 

欲がないと、成長できない?

普段から、この手の話はよく耳にすると思います。

勉強とか仕事とか、趣味もそうですが、

人間たるもの、「欲がないと成長しない」と。

 

私は30歳手前のアラサーなのですが、

20代中頃までは成長欲も物欲も多くて、

なんだか心身ともに荒れていたような記憶がありますが、

最近は、「自分を大切に、身の丈に合った暮らしをする」

というのが自分が生きる上での大テーマに変わってきました。

 

このような経緯で、一般的にいう「欲」というのが

ほとんどなくなってきたのです。

貯金を始めたのも、「欲」ばかりで動いていた過去を反省して、

未来の自分も大切にできるように、お金を作ろうと思ったからです。

 

今は、大きなお金が動くような欲しいものもないし、

家も、車も、ブランド品も、お酒もギャンブルも興味がありません。

見栄を張る必要もないし、自分が豊かだと思えればそれで十分だと思っています。

 

「最近の若者はつまらん」について

これもよく耳にします。

「最近の若者は意欲がなくて、つまらない」というご意見。

自分はアラサーなので、「若者」に入るのかは微妙なところですが、

私も含め、考え方として「無駄を省きたい」「効率的に生きたい」

「自分の時間を大切にしたい」と思っている人が多いと感じています。

 

なので、無駄な残業はしない。自分が擦り減るようなお付き合いもしない。

好きなことにエネルギーを注ぎたい。と思っている同世代が多い気がします。

 

少なくとも私は、「自分で自分を大切にしたい」と思って、

意識的に行動するようにしています。

 

NOと伝えるのが苦手で、安請け合いしてしまうところがあって、

つらい思いをしたこともありました。

本当の自分のことは、自分にしか分からないし、

自分を大切にしてあげられるのも自分だけなんだと気づいてから、

「自分で自分を豊かにする」という考え方にシフトしていきました。

 

「自分を幸せにしたい」という欲を大切にする

最初の話に戻りますが、病院の先生が言っていた、

「欲がないと成長できない」と、「最近の若者はつまらん」

という言葉について、

私は「自分を幸せにするぞ!」という欲を持って、

自分なりの豊かさを持った暮らしをしていきたいと思います。

これも、立派な「欲」だと思っています。

 

若い世代も、欲がないわけではないと思います。

その欲を周りにオープンにする必要もないですし、

自分だけのものとして大切にしている人が多いというだけの話です。

 

色んな世代の人たちが、お互いの価値観を認め合って、

それぞれに豊かな暮らしができれば、一番いいですね。

 

ということで、自分の思いをつらつらと書いただけになってしまいましたが、

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また!

【1日1捨】フリマアプリで売れたもの

 

今回は、最近始めた「1日1捨」の習慣の中で、

フリマアプリで出品して売れたものを紹介します。

 

1日1「捨」ではありますが、捨てる前に「誰かに使ってもらえないか」

を一度考えるようにしています。

汚れや傷があったり、自分が受け取って嫌だなと感じるものは、

もったいないですが、処分します。

ただ、なるべく再利用できそうなものはフリマアプリや、

リサイクルショップに持っていくようにしています。

 

この内容はこちらの投稿でもお話していますので、

よろしければ、合わせてご覧ください。

meeeeesan.hatenablog.com

 

フリマアプリで1日1捨 ①ストックの洗濯洗剤詰め替え

最近洗濯洗剤の種類を変えたのですが、

前に洗濯洗剤はなんぼあっても困らないだろうと思って、

お徳用の洗濯洗剤の詰め替えをストックしていたことを思い出し、

棚の奥から引っ張り出して出品してみました。

すると、数時間であっという間に売れてしまったのです。

やはり日常使いするものは売れやすいのでしょうか?

どっちにしろ使わないものだったので、

使ってくださる方の手に渡って本当に良かったです。

 

フリマアプリで1日1捨 ②友人たちとお揃いのTシャツ

友人たちと旅行に出かけた際に、

キャラクターもののTシャツをお揃いで買ったのですが、

その日以来1回も着用せず、クローゼットに入りっぱなしでした。

最近洋服の大断捨離を行ったときには、

やはりお揃いで買ったということと、物の状態が良かったので、

とりあえず残しておいていたものでした。

 

ところが、最近その友人たちとフリマアプリの話をしていて、

そのTシャツが結構人気なTシャツブランドの物であることを知りました。

しかも、今はどのサイトも在庫切れの状態で、手に入りにくい商品だったのです。

それで、友人たちと「もう着ないし、出品してもいいよね?」と話をして、

早速、そのあと出品してみることにしました。

 

出品前に検品してみると少しシミがあったりはしたのですが、

状態は良かったので、定価より少し安いくらいの値段で出品したところ、

なんとこちらも、即日SOLD OUTしました。

 

家の中にはまだまだ掘り出し物がある?

半年前くらいからフリマアプリにハマって、

どんどん使用しないものは出品していってしまったので、

もうさすがに家の中に売れるものはないよな~と思っていたのですが、

案外まだまだ使える、捨てるにはもったいないものが眠っていました。

 

なんだかお宝探しみたいで、見つけたときは達成感があります。

しかも、それが売れると「よっしゃ~!」とさらに出品意欲が湧いています。

なんとお気楽なヤツだと思われるかもしれませんが、

これからも「家の中の断捨離」という名目で、家の中のお宝探しをして、

自己満足で恐縮ですが、良い掘り出し物があったら、

このブログで紹介していきたいと思います。

 

今回は、以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また!

 

我慢我慢の月末から解放!※危険

 

以前こちらの投稿で、5月はお金を使いすぎて予算がピンチだとお話しました。

meeeeesan.hatenablog.com

娯楽費に関しては、すでに今月の予算をオーバーしていましたので、

欲しいものや、やりたいことはすべて「6月以降に回す」と決めていました。

 

そして、やっと6月に入ったということで、我慢我慢の日々から解放されました!

でも、反動で派手に使ってしまわないように気を付けています。

今回は、そんな月初の買い物で気を付けたいことをお話していこうと思います。

 

2週間経っても「欲しい」と思うものは買ってよし

私は買い物をするとき「即決」をしないように心がけています。

その場のお店の雰囲気や接客、タイムセールなどに流されて買ったものは、

以外に必要がない物だったりするからです。

 

5月末は予算の関係で、もう生活に困るもの以外は買わないようにしていたので、

その期間に本当に欲しい・必要な物は何かを考えることができました。

 

2週間くらい考えて欲しいと思うものが絞られたので、

6月に買い物しようと、ワクワクしています。

自分自身で我慢したご褒美をあげることで、

貯金や節約のストレスが溜まらないようにします。

(もちろん予算の範囲内で!)

反動で爆買いしてしまわないようにするのは、鉄則です。

お金のことは、いつでも冷静に・シビアに。

 

6月にお金を使おうと思っているもの

①美容院に行く

なんと気づいたら7か月も美容院に行っていませんでした。

女性なので、そこまで頻繁にカットに行く必要はないですが、

やはり半年すぎるとみっともない感じになってきたので、

いよいよ6月は美容院に行こうと意気込んでいます!

 

②夏服を買う

少し前の記事でもお話したような気がしますが、

大量の服を断捨離したので、今年は2着新しい夏服を購入しようと思っています。

5月からずーっと考えて考えて、やっとこれというものが決まったので、

クーポンやセールなど、少しでも安く買える方法で購入します。

 

基本的には、あまり物を増やしたくないので、

これ以上の服の購入は控えようと思っています。

 

③ランニング関連グッズを買う

最近、身体の健康のため近くの公園などでランニング・ウォーキングをしています。

この数日で一気に気温が上がって、夏らしくなってきたので、

日焼け対策グッズだったり、夏用のランニングウェアを購入しようと思います。

これも5月中に目星を付けているものがあるので、

セール期間を狙ってお得に購入できるよう計画中です。

 

お得情報をゲットしたもの勝ち

買うと決めたからには、最大限にお得な方法で購入したいですよね。

毎日ショップのお得情報を得るため、下調べをしています。

クーポンとかセールとかって、調べれば安く買える情報を知ることができますが、

少し前までは、調べずに買ってしまうことがほとんどでした。

 

調べるだけなのに、もったいないことをしていたな~と反省しています。

何より、お得に買えると「よっしゃ!」と達成感があるので、

下調べはやめられなくなりましたね。笑

 

ということで、今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また!

『朝1分間、30の習慣。』を読んで思ったこと

 

今回は、私が読んだ マツダミヒロ著『朝1分間、30の習慣。』

この本の中から、貯金や節約にも当てはまると思ったところを

お話していきたいと思います。

 

今日も「お金と自分」に向き合う

この本は、「朝」という1日のスタート地点を、

自分と向き合うための時間としてあてることで、

ベストな1日につながり、最高の人生の一歩とすることができる

といった内容です。

 

これは、貯金や節約を頑張るうえでも、とても大事な考え方だと思ったので、

今回記事にさせていただくことにしました。

 

毎日なるべくお金を使わないで暮らす方法を考えたり、

それを実行するのを漠然と続けているだけだと、

何のために頑張っているのかわからなくなって、

毎日家計簿をつけて、支出管理をしながら、

ケチケチやりくりするのが嫌になってくることがあります。

 

 

そこで、朝の時間帯に1分間、

貯金と自分について考える時間を作るようにしました。

 

「どんな1日になったら最高?」「今日の楽しみは何?」

と、自分に問いかける

貯金や節約というのは、

ただ、やみくもに切り詰めているとしんどいだけです。

「今日はお金を使わずに、こんなことを楽しむぞ」とか、

「節約したら、こんな楽しいことが待っている」とか、

目標だったり、節約していても今日の楽しいことを考えます。

 

あっという間に過ぎ去ってしまいがちな、

朝という時間を充実させることで、

その日1日のモチベーションや、メンタルを作ってくれます。

 

朝というのは、今日やることを頭で考えながら、

ほぼ無意識状態で淡々と準備を進めるという、

ちょっとネガティブな感情が出やすい時間だと思います。

 

その朝という時間に、「さあ、今日は何をしようかな!」と

前向きに考えることで、ポジティブに過ごせます。

「1日が終わったときに、どんな気持ちでいたいか」

そう考えることにフォーカスした方が、仕事も捗ると言います。

 

「いま、どんな気持ち?」と起きた瞬間に問いかける

自分の気持ちを客観的に捉えることがとても重要で、

その朝の気分を自分で確認したあとに、

じゃあどう過ごそうか?と考えるのが良いそうです。

 

疲れていたら、のんびり過ごす一日にしたり、

ウキウキしているなら、何かにチャレンジする一日にしたり。

 

節約や貯金についても同じだと考えています。

私は、お金のことも今日の気分次第で動いていいと思っています。

(もちろん、有限なので予算の範囲内でという条件付きですが)

このことは、こちらの記事でもお話しているので、

ぜひよろしければ、ご覧ください。

meeeeesan.hatenablog.com

 

この本を読んで、「朝」という時間の思考や行動に

フォーカスしているところが、面白いと感じました。

朝がこんなに1日、人生にまで影響をもたらす大事な時間だと思わず、

ルーティーンでこなしてきてしまったので、

「意識的に自分への問いかけの時間をつくる」というのは、

しばらく続けてみたいと思います。

 

ということで、今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また!

大きな買い物をした記憶がない・・・

 

今回は、今週のお題「人生で一番高い買い物」について、

記事を書きたいと思いますが、

実は、今まで生きてきて、自分で支払った「これ!」という

大きな買い物が思いつきません…。

 

社会人1,2年目の頃、ストレスで散財しまくっていた時期がありました。

毎週のように2~3万円くらい洋服やコスメにお金を使っていたので、

一回でドンと使うというより、蓄積型タイプでしたね。

 

今は貯金を頑張っているので、以前の私のように

「気づいたらお金を使ってしまっている」「管理ができていない」

なんてことはなくなりました。

あの頃は、月に20万円以上支出があったので、

20数年生きてきた中で、その頃が一番お金を使っていたように感じます。

 

大きな買い物をしていなくても、気づいたらお金を使っているという

かつての私みたいなパターンが一番怖いと思っています...。

 

あまり大きな買い物に興味がないんです

大きな買い物といえば、家・車・ブランドバッグ・時計・アクセサリー

など色々ありますが、私はそういったものに全く興味がありません。

 

時代なのかもしれませんが、友人たちにも聞いてみたところ、

私と同じような回答でした。

 

かと言って、「お金を使わない」というわけではありません。

私と同世代の人たちは、何か「物」を買うというより、

資格・英会話・習い事などの自分を高める「コト」に使ったり、

旅行や体験など、何かを自分が楽しむということに

お金を使っているような印象を受けます。

 

持ち家は持たず、車はリースや必要なときにレンタカー、

ブランド物ではなく、長く使えるサスティナブルな物を。

そのような考え方の人が私の周りには多い気がします。

 

「物」は長く使えるもの、「経験」も買いたい

私は、物を買うなら、長く使える丈夫なものだったり、

環境への配慮や人体への影響、動物愛護の観点からも、

丁寧に作られたものを買いたいと考えています。

 

長く使える物を選んで、大事にしたいと思いもありますが、

お金を使うなら「経験」に使いたいという思いも大きいです。

人生は一度きりなので、できる限り色んな事を見て、感じたいと思っています。

そのためなら、お金を使いたいと思いますし、

自分一人ではできないことも多いので、

他の人と過ごす時間や経験は特に大切にしたいと思っています。

 

なんだか話が逸れてしまったように感じますが、

今回の大テーマ「人生で一番高い買い物は?」の答えは、

1回で支払ったもので考えれば、買い物ではありませんが、

北海道旅行・沖縄旅行でそれぞれ10万円くらいですかね。

あとは、資格の教材費に5万くらいかけたこともあります。

思いつくのはそれくらいです。

「これを買った!」と言えないので、つまらなくてすみません。

 

今後大きな買い物や、お金を使う機会はあるのか分かりませんが、

過去の経験から、どんなときでも「お金を使うときは慎重に」

ということは、心に誓っておきたいと思います。

 

今回は、以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また!

月末、お金(予算)がピンチのときにすること

 

早いもので、5月も終盤になりましたね。

貯金を頑張っている皆さまにとっては、

G.W.に使いすぎたな・・・と振り返っている頃ではないでしょうか。

(私もその一人です・・・)

 

私の予算では、自由に遊べるお金は3万円までにしています。

結構ゆる~く設定しているので、超えることはほとんどないのですが、

5月は予算額を超えてしまいそうな予感がしています。

ということで、今回は予算ギリギリでピンチなときの過ごし方についてお話します。

 

①外出は「近場」で、「無料」で、楽しめるところを探す

遊びに行くとしても、「無料で楽しめる公園や、公共施設を選ぶ」

という話は以前の投稿でもお話したと思いますが、

「近場を選ぶ」というのも大切です。

予算がカツカツのときは、交通費をかけるのも避けたいですよね。

家の近所でも意外に楽しめるところがあるかもしれません。

のんびり歩いていける距離で探してみるのもおすすめです。

 

②家からあえて一歩も出ないで楽しむ

特に天気が良くない日は、家から一歩もでないぞ!と決めるのもいいですね。

G.W.も遊びに出かけたりしていると、

意外に5月はゆっくり休めていないという方もいると思います。

そんな方はぜひ、家からあえて一歩も出ずに楽しんでみてください。

 

映画を見るもよし、ダラダラするもよし、エクササイズするもよし、

食事も家にあるものでテキトーに作って食べて、

自分に優しく、ゆっくり過ごしてみるのはいかがでしょうか。

 

③ノーマネーデーチャレンジをする

残りの日は何日間お金を使わずに過ごせるか、

「ノーマネーデーチャレンジ」をしてみるのはいかがでしょうか。

 

ノーマネーデーとは何ぞや?という方は、

ぜひ、こちらの投稿をご覧ください。

meeeeesan.hatenablog.com

ノーマネーデーは一言でいうと、

「1円もお金を使わない日」のことを指します。

このお金を使わない日、をゲーム感覚で何日作れるかチャレンジします。

 

個人的には、月の半分くらいノーマネーデーにできたら御の字ですが、

今月末までは、ほとんどノーマネーデーにしたいと思っています。

 

食事も、なるべく家にある食材で作れるように工夫したり、

半年以上行っていない美容院も来月に回したいと思います。

とにかく、1日1円もお金を使わない日を1日でも多く続けるのが目標です。

 

一つ心配なのは、私のお給料が勤務日数に応じて変動するため、

5月の勤務日数が少ないことを考えると、

お金がかかることを6月に回すのも苦しそうです・・・。

 

しばらくは我慢の月が続きそうですが、

お金をかけなくても楽しめることを日々模索中ですので、

そこで見つけたことを実践して、

楽しく貯金ライフを過ごしていきたいと思います。

 

こちらの記事で、あまりお金を使わずに楽しめることを

いくつか紹介しておりますので、合わせてご覧ください。

meeeeesan.hatenablog.com

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また!