手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

【やっとゴールが見えてきた】二転三転した家探し~完結編~

 

内見遠征に出かけて家を決定したものの、

なんだかモヤモヤした気持ちで

しばらくの間過ごしていました。

 

meeeeesan.hatenablog.com

 

その理由が「本当にこの家に決めていいのか」

というマリッジブルーみたいなもの。

(未婚なので経験したことはありませんが(笑))

 

今住んでいる家をとても気に入っているからこそ、

一度決定はしたものの、

物件の以下のようなところが心配で、

モヤモヤしていました。

・築年数28年で内装はリフォームされているけれど、

 さまざまな設備にガタがきている

・風呂の温度調節・追い焚き機能がなく、

 熱湯と水を調整して水を溜めるタイプ

・水回りが良い状況ではない

・最寄り駅まで徒歩圏外(30分超え)

・居住者の治安が悪そう(○○禁止の貼り紙が大量、

 自転車置き場が飽和状態で壊滅的)

地域的に見ても家賃は安いものの、

やはり気になる部分が多く、

納得したところに住みたいと思ったので、

同居の人と話してもう一度検討することにしました。

 

入居日をずらして、納得できる家に決めた

 

そこで、とても気に入っていたけれど、

入居日が4月下旬になってしまうということで

諦めていた物件に申込をすることにしました。

 

周辺の環境も家の中も、納得できる物件で、

入居日までの間私は実家に帰り、

同居の人はホテルor弟の家を間借りする

ということで、その物件にまとまりました。

 

私は実家にいる間に

転入届等手続きや失業保険の手続きや

職探しに集中して、入居日までに

なるべくクリアな状態にしたいと思います。

 

今回の引っ越しは同居している人の会社負担ですが、

これからまた引っ越しをしようとなると、

自費でとてもお金がかかるので、

この引っ越しで、納得できる家に住むのが一番だと考えました。

 

メンタル安定の面でも、居住環境は最重要事項

 

居住者との関係など、実際に住んでみないと

分からないところではありますが、

今の自分はメンタル面と体力面で、

不安定な部分を感じています。

 

そういった意味では自分が住む家が

「落ち着いた住み心地の良い場所である」

というのは最重要事項だと思います。

 

これから新しい環境で暮らし、

新しい職場で働くので、少し贅沢かもしれませんが、

崩れやすい体調とメンタルを落ち着かせるために

環境を整えるのは欠かせないと考えています。

 

―――

 

やはり遠い場所への引っ越しは

なかなか自分の足で見に行けないからこそ、

分からないし大変なことばかりです。

 

県内の引っ越しとは話が違いますね…。

 

不透明なことが多くなかなか前に進みませんが、

二転三転した部屋探しがまとまったことを喜んで、

前を向いて頑張りたいと思います。

 

ということで、今回は以上です。

最後まで読んでくださり、

ありがとうございます。

 

それでは、また!