手取り18万円で暮らすゆる節約日記

非正規雇用でも総資産1,000万円を目指す、手取り18万円都内OLの暮らしやお金のあれこれ

【お金のことについて考える】『稼ぐ』と『節約する』どちらが向いている?

 

2023年年末実家に帰省して、

久々に前の職場の同期と会ったのですが、

その中の一人の子が、

「どうしても浪費がやめられない」そうで、

衝動的に夜中にスイッチが入ると

何万円もお金を使ってしまうと言っていました。

 

でも、彼女は「節約する」ということは

性格的にどうしても難しいらしく、

お金を稼ぐ方が向いていると言って、

その分、稼ぐことに全振りしているようでした。

 

それを聞いて、節約することだけが正しいのではなく、

人それぞれに適したお金との付き合い方があるんだ

とハッとさせられました。

 

自分の性格や価値観から、資産を増やす方法を探る

 

この話で言えば、どちらかというと

私は「仕事でがっつり稼ぐ」のは

あまり向いていない方だと思います。

 

人と一緒に職場で働くことは好きなのですが、

自分から仕事の責任感に押しつぶされに

行ってしまうタイプなので、

終わらない仕事量や、人を束ねる立場になると

責任感から心が崩れてしまいます。

 

仕事に感情が入りすぎて、上手く受け流せない、

割り切れないタイプですね。

そのため、上に立ってがっつり稼ぐことは

向いていないと思っています。

 

それに対して、お金を節約したり、

管理をしたりするのは楽しいと思えるので、

自分は稼ぐより、節約する方が

向いているタイプなんだと思います。

 

ここでお話ししたいのは、

お金を稼ぐのが良いとか、

節約するのが良いということではなく、

「自分に合った資産の増やし方は何か」

を自分自身で理解することが大切ということです。

 

私はこのブログで低収入でも

豊かに暮らすというテーマで記事を書いていますが、

人によっては「稼いで高収入になって、

お金を使いながら資産形成をするんだ」

というタイプの人もいて、

それぞれに合った形で良いと気づきました。

 

ただ、お金を節約できて、

さらに稼ぐことができたら最強ですけどね!

そう上手くはいかないので、

自分が好きな貯め方、稼ぎ方で長く続けるのが、

一番楽しく資産形成できそうですよね。

 

ただ、極端に言えば月100万円稼いでも、

月100万円使っていたら

それはお金が消えていく一方なので、

どんなタイプでもある程度お金の勉強をして、

知識をつけておくことは大切だと思います。

 

浪費癖がやめられなくても、

固定費は無駄がないように削っておく、などですね。

 

私は日々お金の本を読んで、

お金の知識を蓄えるようにしていますが、

その中でも知識のベースになっているのが、

こちらの『お金の大学』両@リベ大学長 著です。

 

この本を読んで、資産形成の方法が

具体的に見えるようになりましたし、

悩んだり迷ったりしたらこの本に戻って、

学び直すくらいバイブルにしています。

 

何歳からでも、お金の知識をつけることは

遅くないと思いますし、

特に固定費はムダを削るとすぐに結果が見えるので、

今すぐにでも行動するといいと思っています。

 

それから、自分のタイプに合わせて

自分なりの資産形成を楽しく

続けていけたらいいですね。

 

ということで、今回は以上です。

最後までお読みいただき、

ありがとうございます。

 

それでは、また!