今回は、毎月恒例『12月分の家計簿』
の報告と2024年の年間貯金額
の報告をしたいと思います。
家計簿を報告する前に、
私の暮らしの概要の簡単なまとめです▽▽
・都内で働く手取り18万円(変動あり)の派遣OLです。
※賞与はありません
・同居人と2人で暮らしています。
・お財布は別々で、個人が使うものや娯楽費は各々で支払います。
・家賃は同居人が支払い、水光熱費とwi-fiは私が支払います。
・食費日用品費は折半で、月末に精算します。
・家計簿には、私が支払った額のみ記載しています。
・「ゆる節約」がモットーなので、人と過ごす時間や新しい経験には、
惜しまずお金を使いますが、無駄使いをしないようにしています。
それでは、まずは
2024年12月の家計簿まとめ
をご覧ください↓↓
ここから、収入と支出に分けて細かくお話していきます。
【収入】
🌱給与
12月はほとんど残業がなかったので、
基本的な時給分のお給料でした。
年末調整で数万円の返還がありましたので、
年末休みの分勤務日数が少ない割には
手取りは18万円台をキープできました。
🌱フリマサイト収入
12月のフリマサイト収入は、
3点の売上で、1,836円でした。
年末の断捨離で不要な洋服や雑貨を
出品したので、わずかですが売上になりました。
フリマサイトに出品するのは、
梱包して発送する作業が好きなので、
それで商品が必要な人に渡ったり、
お金をいただけるので少額の売上だとしても
気にせず活用しています。
🌱副収入
本業でのお給料とは別に副収入を増やすことも、
少しずつ、できる範囲で行っています。
この欄に該当するのは主に、
・ブログの広告収入
・ポイ活のポイント収入 です。
12月は特に変わった収入はありませんでした。
【支出~固定費~】
12月は偶数月のため水道代の支払月でした。
冬場なので、電気・ガス・水道ともに
+2千円くらいアップしています。
ただ、九州にいた頃より電気代以外は
格段に安くなっているので、
本当にありがたいです。
(ただ、電気代は高くなっていますね…)
💰通信費
YouTube music、Amazonプライムの
サブスク料金(年に一回)がこの項目の対象です。
12月も特にいつもと変わらない金額でした。
※スマホ代はYモバイルの月々3,980円のプランに、
本体割賦金が入って月々約5,500円です。
【支出~変動費~】
💰食費・日用品費
予算は合わせて、3万5千円※一人当たり
に設定しています。
(食費のみで、「我慢なく」3万円に抑えるのが目標)
※月に1万円程度のお酒・おやつ代も含んでいます。
※食品の買い物は週に一回のみを継続しています。
12月は、アウターとニットを購入したので、
洋服代で1万7千円ほどを含んでいます。
食費・日用品費はなんと3万8千円で、
ずっと停滞して苦しんでいた
4万円台を切ることができました🎉
引き続きあまり無理はせず、
「ムダなものは買わない」
ことを意識していきたいと思います。
💰娯楽費
12月は友人と会ったり、
遠出をすることもありましたが、
1万円ちょっとに抑えることができました。
年末に競馬の大きなレースがあったのですが、
そこで数千円負けてしまいました。
ただ、とても良いレースを見せてもらったので、
唯一の趣味の経験を積めたと思って
このお金の使い方には満足しています。
あとは年末に実家へ電車移動をしたので、
その交通費くらいです。
💰その他
この項目は主に医療費や突発的な支出を入れています。
5万円を超えているのは、
約10万円の洗濯機
を二人で割り勘購入したので、
その分と歯医者に2回行った治療費です。
洗濯機は10年物を使用していて、
洗濯物に洗濯槽のカビ?が付着していたり、
洗濯中にキュルキュル音がしていて
寿命を感じたので買い替えることにしました。
ネットや店舗で比較検討をして、
最安値で購入した上に、
設置を自分たちで行うことで、
5千円安く済ませることができました。
メンテナンスもしっかりして、
長く大事に使っていきたいと思います✨
12月の収入は188,051円、支出は160,542円、
貯蓄率は、14.6%でした。
(目標は月20%~30%です。)
【2024年の年間貯金額】
それでは、2024年の年間貯金額の発表です。
2024年の年間貯金額は…
237,238円でした!
月々の内訳はこちらです▽▽
4月に九州から東京へ引っ越しをし、
それにともない3月に勤めていた会社を退職。
社会人生活初の1か月間無職生活
を送りました。
同居人の転勤による引っ越しでしたが、
引っ越しにともなう費用も
なんだかんだで10万円近くかかり、
4月~5月は出費がかさみました。
それでも、無駄遣いをしないよう意識したり、
いつも通りの生活を続けることで、
収入があまり多くない中でも
年間で25万円近く貯金することができました。
2025年は引っ越しや転職など、
ライフスタイルが変化する予定もないので、
年間50万円貯金を目指して生活します。
貯金額を意識して生活するのではなく、
日々の暮らしの中でこれまで続けてきた
お金のルールを継続します。
・家計簿をつけて収支管理を徹底し、
『お金を使う意識』を強く持つ
・お金を使う前に『本当に必要か』を考える
・大切な人と過ごす時間にはお金を使う
・少しでも副収入を得られるよう、
『稼ぐ』ことにも力を入れる
・貯めるばかりではなく、『貯めると使う』のバランスを意識する
ということで、今回は以上です。
2025年も毎月家計簿報告を継続しますので、
引き続き読んでいただけると嬉しいです!
それでは、また!