手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

【お金が貯まらないワケ】「反動」を減らして、中間を目指すのが得策!

 

人は制限がありすぎると、

自由を求める生き物だと思っています。

 

過剰な節約貯金や、仕事のストレス、

こういったものから、人は逃れようと

「浪費」に走ってしまいやすくなります。

 

同時に、人は何かとこのような「反動」で生きているものです。

 

では、自由があれば浪費をしないのか?

 

それは違いますね。

自由奔放にお金を使っていれば、貯まっていきません。

「浪費」も生まれやすいでしょう。

 

浪費をしてしまうと、それはそれで

「貯めなくちゃ!」とストレスになって

過剰に使うことをセーブし始めます。

 

この極端な自分への制限が、

浪費を生んでいるのがわかりますね。

 

今まで浪費も、貯めることに偏りすぎる経験もしてきて、

分かったことは、<中間>にいることが、

一番貯めやすい状態ということです。

 

今回は、蓄財のために必要な、

この極端な行動から来る「反動」を軽減し、

中間を目指すことについてお話していきます。

 

自分に程よい負荷をかけると、貯まりやすい

 

この貯まりやすい<中間>の状態にするために、

ある程度、自分で負荷をかける必要があります。

 

例えば、「ずっと休みが良いな~」

なんてよく耳にしますが、

することがある休みならいいですが、

たぶん3日もすることがない休みを続ければ、

飽きて退屈になり、反動で何かを求めてしまうでしょう。

 

反対にダイエットとか、仕事とか、勉強とか、

目指すものがあるときは

無理をしてでも、頑張らないといけない場面もありますが、

過剰にやりすぎると反動で何かが欠けます。

 

お金を貯めるというのも、同じことです。

 

過剰に貯めることに固執したり、反対に浪費したり、

つまり、「やりすぎは厳禁」なのです。

 

予算を立てるとか、

ここまで貯めたら使っていい(先取り貯金)とか、

自分が楽しく取り組めるレベルの負荷を自分でかけていく。

 

これが、先にお話した<中間>の状態です。

(達成が極端に難しいような目標を立てるのはNG🙅🏼‍♂️)

 

そして、この<中間>の状態が

叶えてくれることは、たくさんあります。

 

<中間>であることは、時間的精神的な余裕を生む

 

以前、こちらの記事で「余白」をつくることが大切

というお話をしました。

meeeeesan.hatenablog.com

 

生きていると、特に大人になればなおさら、

さまざまなことを同時進行で

頑張らないといけなくなりますよね。

 

そんなときに、やりすぎず、

この<中間>であることが、

生きていくために必要な考え方だと思っています。

 

もちろんお金を貯める上でも、同じです。

 

<中間>であることで、

時間的にも精神的にも「余白」を持ちながら、

安定的に、継続してお金のことを嫌いにならずに、

向き合っていけると思います。

 

ただ、先ほどもお話しましたが、<中間>ではなく、

時間もお金も心も全力投球しないといけない場面は、

生きていれば、だれにでも訪れます。

そのときは、なりふり構わず全力で取り組みましょう。

 

このような例外はあるとしても、

やりすぎてるな~と感じたら、

少しストップして<中間>に持っていくことを、

思い出してみてください。

 

ということで、今回は以上です。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また!