手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

【手取り14万円OL】1月の家計簿報告!(2023.1)

 

今回は、毎月恒例『1月分の家計簿』の報告をしたいと思います。

補足情報:2人暮らしで共働きです。この家計簿は私の支払い分なので、

同居人が支払っている分は含まれていません。)

 

まずは、2023年1月の家計簿まとめをご覧ください↓↓

 

【収入について】

●給与と賞与

手取り金額がだいたい毎月13~14万円に安定してきたので、

今年から手取り14万円OLに改名しました!

(詳細はこちらの記事をご覧ください↓↓)

meeeeesan.hatenablog.com

 

※私の給与は出勤数や残業の有無によって変動します。

1月は年始休みがあり出勤日数が少ないので、13万円台でした。

また、6月と12月の年2回賞与も支給されます。

 

●フリマサイト収入

今年の収入面での目標は『副収入アップ』です!

断捨離を始めて約1年。家の中の不用品も少なくなってきたので、

出品するものに悩んでいますが、

今月も収益が、なんとか1万円台に乗りました!!

 

最近よく思うのは、洋服を売るのが一番難しいですね。

出品も梱包の面でも洋服を取り扱うのは難しいのですが、

春シーズン到来前に春物の出品をしたいと思います。

 

●雑収入

この項目にはイレギュラーな収入を入れています。

PayPayポイント付与分、ブログ広告収入の副収入もここに含んでいます。

 

【支出について~固定費~】

(家賃支払いがないことなど、大まかな情報は、

こちらの記事で説明しているので、ぜひご覧ください。↓↓)

meeeeesan.hatenablog.com

水道光熱費

1月24日あたりから『最強寒波』なるものがやってきたので、

暖房器具や加湿器等の家電をガンガン稼働させました。

(寒いのを我慢はムリ!快適に過ごすために必要な出費です!)

 

電気代は2か月先の支払いなので、今月はまだ少ないですが、

お湯を使うのでガス代がかなり高くなってしまいました。

 

水光熱関連はメリハリをつけて使っています。

家に不在の時はコンセントを抜いて待機電力を減らしたり。

 

ソフトバンクの「おうちでんき」を利用しているのですが、

「節電チャレンジ」達成するとPayPayポイントがもらえるので、

その意味でも無駄な電力は使わないようにしています。

 

●通信費

先月、やっとipadの分割支払いが終わったので、

今月からはスマホ代と偶数月のNHK支払いのみです。

今月はスマホ代のみが該当しています。

 

【支出について~変動費~】

●食費・日用品費

1月は年始に、加湿器とヒーター(家電)を購入しました。

冬になって部屋が乾燥するなあとずっと感じていて、

ずっと一人用の小さい加湿器を、お気持ち程度に使っていました。

電気屋さんを回り、他社比較で値引き交渉をして、手に入れました!

(5,000円くらい割り引いてもらいました。ラッキー。)

 

日用品費では、年始にバーゲンで久しぶりに洋服や靴下を買いました。

(全部で5,000円くらいを使いました)

 

●娯楽費

予算は毎月3万円ですが、

今月はディズニー旅行の特別費10万円と合わせて、

13万円が予算ですので、目標達成です。

 

ディズニー旅行の出費については、

こちらの記事で詳しく書いていますので、

よろしければご覧ください!↓↓

meeeeesan.hatenablog.com

 

そのほかにも友人たちと遊んだりしましたが、

ハイキングをしてお金のなるべくかからない遊びをしたり、

食事ギフト券を使ったり、外食をせずテイクアウトで食べたりしたので、

遊びに行く機会は多かったものの、コスパよく楽しめたと思います。

 

とは言えど、1月は贅沢をたくさんしたので、

2月以降は通常運転に戻して、

娯楽費は1万円台~2万円台に収めたいと思います。

 

●その他

この項目は1週間に1回の整骨院通院費と、フリマアプリの仕入れ代です。

予算は1万5千円~6千円に設定しています。

この項目で言えば、今月は予算クリア◎でした。

【1月の家計簿全体振り返り】

今月の収支結果は、-37,049円でした。

家計簿始めて初の赤字で、少しショックでしたが、

これは、ディズニーランド遠征が2022年12月から

2023年1月に延期したため、予定通りの出費です。

 

予算10万円の2泊3日旅行で、4年ぶりに東京に行って

存分に楽しんでくることができたので、

とても有意義なお金の使い方ができたと思っています。

 

この旅行をきっかけに気づいたのですが、

やはり目標もなくただ節約貯金をするのと、

目標(楽しみ)を持ってそれに向かって努力するのとでは、

効果がでるスピードが全く違うと思います。

 

今年の貯めるための目標(楽しみ)は

まだ確実には決まっていませんが、目指すところを決めて、

今年の貯金目標『70万円』

へ、一歩ずつ向かっていきたいと思います!

 

ということで、今回は以上です。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

それでは、また!