手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

【貯金のコツ】貯金のために年末前にすること3選

 

イベント目白押しの年末年始がやってきますね。

クリスマス、冬休み、年越し、お正月・・・

お金を使う場面が年間で最も多い時期だと思います。

 

なかなか会えない人に久しぶりに会ったり、

家族や親戚と集まったり、旅行をしたりと、

このような貴重な経験にはお金を惜しまず使うべきだと思っています。

 

必要なことは「貯めると使うのバランス」です

何も考えずにじゃんじゃん使うのではなく、

予算内で工夫して楽しむということは、年末年始でも変わりません。

 

今回は、そんな年末年始に「貯金をするために」気を付けたいこと

を3つの項目に分けて、お話していきたいと思います。

 

1.予算を見直してから、予定を立てる

年末の予定を誘われるままにどんどん詰めていって、

気づいたらスケジュールがパンパン!これじゃ予算オーバー!

なんてことにならないように、

予定を入れる前に、予算を立てるようにします。

 

自分の貯金目標(私は収入の20%にしています)をもとに、

この年末年始にどれくらいのお金が使えるかを明確にします。

※年末年始と一括りにせず、

私は12月分と1月分をそれぞれ分けて考える方が楽でした。

 

その貯金分はあらかじめ「先取貯金」しておくことで、

確実に毎月ノルマの貯金は確保しておくのが、一番大切です。

 

2.自分が心から楽しめることを厳選する

年末年始はたくさんのお誘いがあると思いますが、

私は気乗りしない集まりなどのお誘いはきっぱり「NO!」と断ります。

(例えば、あまり親しい人がいない忘年会とか、そういったものです。)

 

限られた予算であるからこそ、

自分が会いたいと思う人と過ごしたり、

自分の好きな時間の使い方を厳選したいと思っています。

 

「今年やり残したことはないか?」

「本当に会いたい人は誰なのか?」

この辺りをぐるぐる自問自答し続けます。

 

寂しいと思われるかもしれませんが、断っていると、

「どうせ来ない」と思われてあまり誘われなくなります。笑

 

これについては色々な意見があると思いますが、

その分自分が心から楽しいと思えることに、

お金や時間が使えるので、私としてはこれがベストだったりします。

 

お誘いに二つ返事で「YES!」と答える前に、

年末年始の予算を見て、

自分にとって一番良い選択ができるといいですね。

 

3.不要なモノやコトの整理(断捨離)

これは、年末年始である必要は特にありませんが、

年末年始に長期休暇がある方であれば、

いいタイミングになると思うので紹介します。

 

身の回りの使っていない物、たくさんたまった書類、

メールやクレジットカード・・・これらのモノから、

人間関係、終わらせたいと思っていたコトなど、

「断捨離」をすることの大切さを、私は今年1年で学びました。

 

例えば「モノ」の断捨離であれば、

フリマサイトなどを利用して手放せば収入に変えることができますし、

新しいモノを迎えるためにも、定期的な見直しは必要です。

 

断捨離についてはたくさん記事を書いてきましたが、

それほど自分の心や身体の健康に変化をもたらしてくれましたし、

貯金との親和性がとても高いものだと感じました。

 

次の年を気持ちよく迎えるため、

自分を見つめ直すためにも、年間で唯一長期休暇がある

この年末年始は、「断捨離」に力をいれようと考えています。

 

始める前は億劫でも、意外にやってみたらノリノリで取り組めます。

 

ぜひ、「こんな断捨離をしたよ~」などの

皆さまの断捨離エピソードを

コメントで教えていただけると、とても嬉しいです。

 

meeeeesan.hatenablog.com

meeeeesan.hatenablog.com

 

ということで、ここまで「貯金のために年末前にすること3選」

を紹介いたしました。

 

貯金や節約のことは常に頭に置いておきながら、

「貯めると使うのバランス」で、楽しい年末年始を過ごせるよう、

一緒に頑張っていきましょう。

 

今回は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございます。

それでは、また!