手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

「3大フリマアプリ」メルカリ・ラクマ・PayPayフリマ比較とおすすめの使い方

 

家にある不用品を気軽に売ることができる「フリマアプリ」ですが、

もうすでに利用されている方も多いのではないでしょうか?

 

今回は、総取引数約200件のフリマアプリヘビロテユーザーである私が、

実際に使っているメルカリ・ラクマ・PayPayフリマの

「3大フリマアプリ」を比較して、それぞれの特徴や使い分け方を紹介します。

 

1.メルカリの特徴&使ってみた感想

【特徴】

●利用者数2,200万人超え

●ダウンロード数約8,000万で国内最大シェア

販売手数料10%

●20代~40代女性のユーザー層が多い

●2022年6月16日から送料が大幅値上げ

 

【使ってみた感想】

●売れるスピードが一番早い(売れやすい)

 ⇒初心者におすすめ(「売れる」という成功体験を得やすい)

●その分同じものを出品しているライバルが多く、高値で売りにくい

●断捨離などで、安くても早く手放したい方には最適

●運営側の対応が迅速で丁寧

 

個人的に、メルカリはユーザー数が多いためか、一番売れた数が多いです。

商品によっては、即SOLDOUTになったこともあるので、

スピーディーに売れる楽しさを味わえるという理由で、

初心者の方におすすめしたいフリマアプリだと思っています。

 

==============================

初めて登録される方はこちらの招待コードを入力すると、

500P(500円分のポイント)がメルカリからプレゼントされますので、

よろしければお使いください♪

★招待コード⇒BNFHZA

==============================

 

一方難点としては、手数料が高いのと、競合がいるような商品を売る場合は、

価格競争になりやすいことくらいかと思います。

 

さらに、2022年6月16日正午から送料の大幅値上げが行われました。

これらの点を踏まえると、値段が安いものメルカリで出品するのであれば、

大きな利益を狙うのが少し難しいように感じます。

 

2.ラクマの特徴・使ってみた感想

【特徴】

●利用者1,000万人程度

楽天グループ(株)が運営

販売手数料6.6%

●20代~40代女性のユーザー層が多い

●売上金を楽天キャッシュ(楽天Pay)にチャージ可能

 

【使ってみた感想】

●売れにくさを感じるので、ラクマ単体で使うのはおすすめしない

 ⇒ただ、メルカリでは売れなかったものがラクマで売れることもあるので、

  併用して使うにはおすすめ

 (※同時出品の場合は、ラクマ側を「購入申請あり」に設定すしましょう)

楽天キャッシュとして即時チャージできるので、

 楽天経済圏(楽天を普段利用している方)ユーザーにはおすすめ

●本の売れ行きが良いと感じる(個人的に)

 

全体的に、やはりメルカリに比べるとゆっくり売れていく印象があります。

ラクマ単体で利用するというより、メルカリも活用しながら、

ラクマも利用するという併用使いがおすすめだと感じます。

 

3.PayPayフリマの特徴・使ってみた感想

【特徴】

●利用者数約300万人程度

Zホールディングス(旧ヤフー)が運営。

販売手数料5%(最安値)

●40代~中高年層の男性ユーザーも多い

●すべての発送方法が匿名配送・送料出品者負担

●売上金はPayPayへチャージ可能

 

【使ってみた感想】

●男性・中高年ユーザーも多いからか、ゲームや時計・ホビー系の

 売れ行きが早いように感じる

●全体的にメルカリやラクマより売れるのは一番時間がかかる

●PayPay経済圏で生活している私にとっては、すぐPayPayに売上金をチャージ

 できるので、普段の買い物に活用しやすい

毎週末に5%OFFクーポンが発行されるので、購入者側からのメリットが大きい

 (※クーポン発行は6/25時点の情報です)

 

4.3大フリマアプリ全体の比較とおすすめの使い分け方

ここまで、3大フリマアプリについて紹介してきましたが、

個人的にまずフリマアプリを始めるなら「メルカリ」からがおすすめです。

 

==============================

初めて登録される方はこちらの招待コードを入力すると、

500P(500円分のポイント)がメルカリからプレゼントされますので、

よろしければお使いください♪

★招待コード⇒BNFHZA

==============================

 

繰り返しになりますが、継続的にフリマアプリを使っていくのなら、

「売れた!」という喜び=成功体験を得ることが大切だと思っています。

メルカリは売れていくスピードが他のフリマアプリと比べても

桁違いなので、まずはメルカリから始めてみるのが良いと思います。

 

一方ラクマやPayPayフリマは販売手数料が安いのと、

メルカリでは売れなかったものも以外にあっさり売れたりするので、

メルカリに慣れてきたら、ラクマやPayPayフリマを併用するのが良いですね。

 

ただ、1つの商品を複数のフリマアプリで同時出品するのは、

規約で禁止されているフリマアプリもありますので、

事前に確認してから販売するようにしましょう!

 

5.フリマアプリは断捨離や貯金にも効果的◎

少し話は逸れますが、

最初に売れたものは、今でもよく覚えているくらい嬉しかったものです。

 

1つ売れると、きっかけが出来たように出品するのが楽しくなってきます。

この「楽しさ」を知って、どんどん不用品はフリマアプリに出品しました。

 

その結果、家が物で溢れていた私は、

多くのものを断捨離できて、以前よりはスッキリした部屋の中で、

暮らすことができるようになったという嬉しい出来事もありました。

 

家が整うと、頭の中もスッキリして、

余計なものを買うこともなくなって、

なんだか以前より落ち着いて生活ができるようになったと感じています。

 

フリマアプリには、そのような意外なメリットもあるので、

まだ始めたことがない方は、ぜひチャレンジしてみると

新たな世界が広がって楽しいかもしれません♪

 

ということで、今回は「3大フリマアプリ」比較と、

そのおすすめの使い分け方についてお話しました。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また!