手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

推しの応援の仕方は人それぞれ

 

以前、こちらの記事で推し活のお話をしました。

meeeeesan.hatenablog.com

実は、その後もずっとファンクラブに入会しようか迷っていました。

年間で5,000円かかりますが、そのファンクラブに入会しないと、

コンサートに行く権利すら与えられないので、

気持ちとしては、とても入会したかったです。

 

でも、コンサートに行くとなるとチケット代だけではなく、

交通費やグッズだったりにもお金がかかってきます。

考えた結果、私の金銭的な状況を考えると、

そのような活動は少し難しいのではないかと思って、

ファンクラブ入会は断念しました。

 

コンサートに行かなくても応援できる

でも、ファンクラブに入ってコンサートに行くだけが応援ではないと思います。

私はお金をかけずに楽しめるテレビ番組だったり、Youtubeの視聴をメインにし、

そして時たまに予算が許せば、DVDを購入して鑑賞するという

応援の仕方をしたいと思います。

 

これまでの自分であれば、好きなアーティストのライブがあれば、

絶対行く!という風に決めていましたが、

応援の仕方は人それぞれ、できる範囲ですればいいと考えるようになったので、

こだわらずに身の丈にあった応援をするようにしたいと思います。

 

推し活より、人と過ごす時間にお金を使いたい

もちろん、人それぞれお金を使いたいところは違うと思うので、

予算内のお金はすべて推し活に使うのもいいと思います。

低収入の私は限られた予算をどこに使うのか、

本当に自分がしたいことは何なのかを考える必要がありました。

(欲張って全部する余裕がないもので・・・)

 

私は、友人や同居人と過ごす時間を大切にしたいと思ったので、

自分一人で楽しむ推し活はほどほどにして、

人と過ごす時間にメインでお金を使おうと考えました。

 

常に自分のお金と相談しながら、を忘れずに

今までの自分がそうでしたが、推しができるとお金のことを忘れて、

どんどんライブとか、グッズとかを買ってしまう方でした。

 

私がハマっているのがジャニーズの「なにわ男子」なのですが、

昨年見事CDデビューを果たしてから、メディア露出が増えて、

音楽番組はもちろん、バラエティ番組や、

ドラマ出演など幅広い活動をしていて、

このところ、連日見ない日はないほどです。

私としては、お金をかけずに拝める機会が増えて本当に嬉しい限りです。

 

本当はファンクラブ会員になって、お金をかけて応援してあげるのが

一番だとは思いますが、私は私なりの応援をしたいと思います。

 

以上、今回も「推し活」についてお話をしてまいりました。

応援できる人がいるというのは、なんだか生活が豊かになったような、

とても充実した気分になれて良いですよね。

これからも、自分らしく推し活をしていければいいなと思っています。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

それでは、また!