手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

推し(趣味)にもお金を使いたい!

 

皆さん、「推し」という存在はいますか?

アイドルやアニメのキャラクター、アーティスト、俳優など、

他にも「推し」というのは「趣味」にも置き換えられます。

 

「推し活」なんて言葉が少し前流行っていましたが、

低収入の私には推しを後押しできるほどの金銭的余裕はありません。

でも、頻繁でなくてもライブに行ったり、DVDを買ったりとか、

可能な限り推しを後押ししたいなんて気持ちもあります。

 

今回は、低収入OLが考える「推し(趣味)」の費用捻出について

お話していきたいと思います。

 

予算!予算!とにかく予算を立てる

好きなことだと、特に「あと少し」「あとこれだけ」、

とお金を使ってしまいがちです。

 

なので、私は絶対に予算を設けてその範囲内で楽しむことにします。

私の中では娯楽費は月に3万円までと決めています。

 

この3万円というのは、プライベートで食事に行ったり、

出かけたりする費用全体を含んで考えているので、

推し活にのみで3万円はかけられません。

決めごととして、この3万円は絶対にオーバーさせないようにしています。

 

このように、自分の中で予算を立てておくのが、

低収入推し活(趣味を楽しむため)の鉄則です。

 

できるだけ無料で楽しめる方法を探す

推しや趣味を楽しむために、低収入OLの私は少しでも

無料でできないか試行錯誤しています。

 

例えば好きなアーティストやアイドルなら、

その方(運営)が開設しているYoutubeを観たり、

TVの録画や無料配信で楽しんだりもできますよね。

 

推しのためにはお金をかけて応援するべきなのかもしれませんが、

低収入の私は気持ちで応援していきたいと思います。

 

心を豊かにするために、お金をかけてもいい

私は、貯金に取り組んでいる身ですが、

自分が心から好きだ・楽しめるというものには、

お金をかけていいと考えています。

 

以前のこちらの投稿でもお話しましたが、

meeeeesan.hatenablog.com

嫌だと思うことやお付き合いだけのために、

お金を使うのはお金が喜びません。

 

でも、好きなこと・楽しいことには

上限をしっかり認識していれば、お金を使っていいと思います。

我慢ばかりしている生活は、心が疲れてしまって、

いつか爆発してしまいます。

あくまで、「自分が楽しみながら貯金をする」というのが、

私の貯金スタイルで、1年以上ストレスなく継続できています。

 

もちろん、短期的な目標があって、それに向かって貯金をするなら、

娯楽費は一番削るべき場所かもしれませんが、

近い将来で何かお金を必要とするところは今のところないので、

「とにかく続ける」ことができるように取り組んでいます。

 

貯金が辛くてストレスが溜まるより、

貯金のおかげで人生が豊かになる方が断然いいですよね。

私は好きなことも楽しみながら、お金も貯められるよう、

欲張りな貯金ライフを送りたいと思っています。

 

今回は、以上です。

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

それでは、また!