手取り14万円OLの毎日

低収入でも楽しく生きる暮らしや、お金についてのあれこれ

お金を貯める

【年末調整・確定申告】税務署に行って確定申告をしてきました

先日こちらの記事でもお話しましたが、 meeeeesan.hatenablog.com 2022年末に行った年末調整で提出した iDeCo(個人型確定拠出年金)の拠出額が 控除されていないことが発覚したため、 税務署に行って人生初の確定申告をしてきました。 まず初めに、 年末調…

【お金を使った旅行記録】2泊3日大阪旅行での旅記録と節約の工夫

今回は、ここ半年くらいのお金を貯める モチベーションになっていた、 2泊3日大阪旅行について書きたいと思います。 約1年ぶりの遠征で、今回は大阪を楽しみました! 恐らくもうUSJに行くことはないと思うので、 人生で一度だけの経験ができたと考えると、 …

【お金が貯まるコツ】貯まる人は、一瞬の物欲をコントロールできる

最近、洋服の買い物で、 ある失敗をしてしまいました。 ネットショッピングで 冬物のアウターを買ったのですが、 サイズが大きすぎて、 色味も思った色と違ったのです…。 これは自己都合なので交換はできず、 交換できても同じサイズの 同じ商品との交換にな…

【年末年始の出費削減計画!】年末年始・クリスマスの「当たり前」をやめてみる

もう2023年も、残りあと1か月を切りましたね。 12月初回の今回の記事は、 これからやってくるクリスマスや、 年末年始の習慣として当たり前にしていることで、 師走のこの時期から増えてくる出費削減のために、 私があえてやめていることについてお話します…

【食費節約のために】業務スーパーで「使い切れる」購入品紹介

最近のブログ記事は 「食費削減」に偏ってしまっていますが、 それほど自分の中での課題は「食費」にあって、 まずは最初の目標の1人当たり3万円 (外食なし、3食自炊)を目指すべく試行錯誤しています。 (最終目標は1人当たり2万5千円です。) 以前はほとんど…

【まずはお金を貯める「心」を育てる】私が浪費家を卒業できた大きな理由

今回は、つい数年前まで浪費家だった私が、 お金を使いすぎずに生活できるようになった メンタル面の話をしたいと思います。 貯金をするために、小手先の貯金方法よりも 私はまず貯金に向けた「心」を整える ことから始めるべきだと思っています。 では、ど…

【食費を減らしたい!】知り合いから学んだ食費削減のワザ

最近、「食費を減らしたいな〜」なんて話を 知り合いとしていたら、 その人が節約家で普段から食費の工夫をしていて、 曜日によって変わる特売の食材を購入するために、 スーパーを使い分けているそうです。 そして、近隣のさまざまなスーパーの価格帯を 把…

【レシート見直しで節約】値引きシールが反映されてない!レシートに助けられた話

皆さまは買い物のレシートを 内容まで見直していますか? 私は家計簿をつけ始める前は そもそもレシートをもらっていませんでしたし、 (受け取ってもその場で処分していました) つい最近こちらの記事を書くまで、 meeeeesan.hatenablog.com 家計簿用にレシー…

【貯め続けるための原動力】たまにはプチ贅沢のすすめ

普段はできるだけお金を使わない ノーマネーデー(1日の買い物0円)を 達成できるように試行錯誤している私ですが、 たまに、あえてお金を使う 「プチ贅沢」をしています。 今回は、普段の節約生活にメリハリをつけてくれる 「プチ贅沢」の良さについて、 お話…

【自分だけの暮らしで貯める】素敵な暮らしのマネはなんだか疲れる

最近は、SNSで人の生活や暮らしぶりを 目にすることが増えましたね。 1週間2,000円で美味しそうな料理を作って 完璧なやりくりをしている様子や、 ゴミひとつ落ちていない モデルルームやホテルのような部屋…。 会ったこともない人の 素敵すぎる暮らしぶりを…

【寄り道なしでムダ遣い回避】帰りたくなる部屋づくりから始めよう

1日の中で一番お金を使いやすい タイミングっていつでしょうか? 私は仕事終わりや、外出して用事が済んだ後、 「頑張ったご褒美」としてお財布の紐が 緩みやすくなると思っています。 居酒屋、コンビニ、駅ビル、100均などなど、 1日の疲れで判断力が鈍って…

【ふたりで過ごす休日】共働き2人の休日の過ごし方~節約ポイントつき💡~

今回は低収入OLの私が 同居している人と 2人で過ごす休日の過ごし方 についてお話しします。 私がお金の使い方で決めていることは、 自分一人でいるときはなるべくお金を使わない 「ノーマネーデー」を目指して、 大切な人と過ごすときは しっかりお金を使う…

【手取り14万円OL】10月の家計簿報告!(2023.10)

今回は、毎月恒例『10月分の家計簿』の 報告をしたいと思います。 (補足情報:2人暮らしの共働きです。 この家計簿は私の支払分なので、 同居人が支払っている分は、含まれていません。) まずは、2023年10月の家計簿まとめをご覧ください↓↓ 【収入】 ●給与…

【断捨離/適量を持つ】買う前に手放す一買一捨のルール

約1年ぶりくらいに洋服を買うことにしたので、 モノを買う前に私が設けているルールである、 買う前に手放す「一買一捨のルール」 について今回はお話ししたいと思います。 一買一捨で、モノを買うハードルを上げておく 一買一捨とは、その名の通り 「一つの…

【お金を貯めるコツ】家計簿つけたら貯蓄額より、貯蓄率を見よ!

今月は〇円貯金できた! 先月より〇円多く貯められた! このような月々の貯金額は、 金額が多いほど達成感がありますよね。 日頃のやりくりの成果が表れて、 頑張りや工夫が報われたようにも感じます。 ただ、私はその月の勤務日数により 数万円単位でお給料…

【自分のことを知る】最低限の生活費で暮らすと見えてくること

私は平均的に月10〜12万円程度の支出で 生活をしています。 (生活スタイルは、2人暮らしで、 同居人が家賃を、 私が水光熱費を負担しています。) 転職前は一人暮らしで 20万円以上使っていましたが、 (家賃は会社の補助で約1万円しか 負担していなかった…

【価値のある買い物とは】1つの買い物に1つのストーリーを持つこと

突然ですが、あなたが一足の靴を 買ったとしましょう。 あなたがその靴を買うまでには どんなストーリーやドラマが 考えられるでしょうか。 これは私が実際に体験した 靴を買ったときのエピソードです。 私はとても大切な友人の結婚式に招待されて、 お呼ば…

【食費・日用品費の見直し】買い物レシートで振り返る習慣をつける

ここ数か月、 家計簿で振り返りをしていて 考えていることがあります。 食費日用品費が予算の35,000円 (内訳:食費一人30,000円、日用品費5,000円) に収まらなくなっているのです。 ※私たちの場合、食費に該当するのは、 外食を除いたすべての食品に設定し…

【ライフプラン・人生設計】人生ノーライフプランでも3つの軸は押さえる

小中高と勉強、部活を頑張って、 有名な大学に行き、大企業に勤めて、 女性であれば、 20代で結婚・出産・子育てを経験し、 復職して子育てと仕事の両立をする・・・ 王道と言われるこのライフプランですが、 私はアラサーの年代で、 どんどんこのルートから…

【やめたいのにやめられない!】お金にまつわる習慣の話

今回は、節約貯金に取り組んでいる私が、 節約貯金に良くないと分かっているのに、 どうしてもやめられない お金の習慣を紹介します。 今回紹介する習慣の2つは、 節約貯金に関する本や YouTubeを見て学んだことです。 改善することで節約貯金に 大きな効果…

【働き方の話】「正規雇用」じゃないといけないの?

お金にまつわる本を読んでいると、 「これはちょっと 自分の考えとは違うな~」 という内容もたまに出てきます。 これは、ある本に書いてあったことなのですが、 ---- 次へのステップとして、 たとえば資格試験の勉強をするとか、 正規雇用を目指すために非…

【必要な分だけ持つ】買いだめされたモノの悲しい末路

「3個セットで1,000円!お買い得!」 このような甘い言葉に誘われて 数十円、数百円お得なものを買ったのはいいものの、 買ったことに満足してしまい、棚にしまった後、 気づいたら賞味期限が過ぎていた!劣化していた! なんてことはありませんか? 今回は…

【手取り14万円OL】9月の家計簿報告!(2023.9)

今回は、毎月恒例『9月分の家計簿』の 報告をしたいと思います。 (補足情報:2人暮らしの共働きです。 この家計簿は私の支払分なので、 同居人が支払っている分は、含まれていません。) まずは、2023年9月の家計簿まとめをご覧ください↓↓ 家計簿(2023.9)…

【お金に縛られすぎずに生きる】あることも、ないことも受け入れよう

お金に余裕があって、 持ち物にも高級感が溢れ出ている人を見て、 誰もが「羨ましいな〜」と 一度は思ったことがあると思います。 でも、どれだけお金を持っているか、 どれだけ収入があるか、資産があるかで その暮らしに幸せを感じるかどうかは 当たり前で…

【食費節約のためにしていること】野菜室収納見直し/我慢をしない節約の話

ここ何ヶ月か食費が上がっていて、 金額で予算をプラス1.5万円くらい オーバーしてしまっています…。 このままではいけないと一念発起し、 8月から食費の節約に力を入れ始めました。 今回は私が取り組んで効果が出ている、 我慢しない食費の削減方法と、 食…

【安く楽しむ&経験する】1泊2日キャンプで楽しんだ休日

今回は、なるべく安く新しい経験をすべく、 1泊2日のキャンプに出かけてきたので、 そのお話をしていきたいと思います。 以前デイキャンプの記事を載せましたが、 秋になって気温が落ち着いてきたので、 泊りがけでキャンプをすることにしました。 大自然の…

【お金の雑談】NHK放送受信料 10月1日から値下げについて

今回は、お金にまつわる雑談回です NHK放送受信料が今年R5年10月1日から 現行の1割値下げになりましたね。 私は値下げ前、2か月に1回支払で 4,340円(ひと月2,170円)支払っていたのですが、 これが、3,906円(ひと月1,953円)になるわけですね。 差し引き43…

【源泉徴収票・節税のお話】iDeCo拠出金が控除されていなかった話

2022年1月から老後資金として、 個人型確定拠出年金(iDeCo)への 拠出を始めました。 これは翌年支払う住民税と 所得税の節税対策にもなるということで、 昨年末の年末調整の際に、 必要書類を勤務先へ提出しました。 その後源泉徴収票と 住民税決定通知書を…

【健康・食事・お金の関係性】食べ物の影響が大きいと感じる毎日

先日福岡のお土産で有名な 「博多通りもん」というお菓子をいただいて、 その美味しさに感動しました。 (博多通りもん▽) ふと包み紙の裏面を見ると、 「1個当たり115キロカロリー」の文字が…。 直径5センチくらいの、 一口か二口でペロリサイズなのですが…

【お金が貯まる人生観】他人の評価より自分の評価を大切にする

節約貯金、蓄財に励んでいると、 「ケチケチしてつまらなくないのか」 「一度きりの人生なんだから、 お金を貯めてちゃもったいないよ」 このような言葉を親や身近な人から 言われることがたまにあります。 このような人からの意見や評価を聞いて、 「ああ、…